<新人戦2002>
その4
|
|
|
|
![]() |
|
■31■ スタートして第一レグ。左に伸ばしていた徳大スナイプ2艇がミートするとこ。レース海面左奥からブローが降りてきていたので、左海面にのばした艇がリードしていた。 |
|
|
|
![]() |
|
■32■ 再びスナイプのスタートシーン。結構強風になってきている。下一からでようとしているのが強風大好きの城ノ内(27961)。スキッパーであるポジティブ武田のスタートがとても良い。 |
|
|
|
![]() |
|
■33■ またもや左海面に伸ばす徳大スナイプ2艇。上マークではたいてい上位に入っていたようだ。 |
|
|
|
![]() |
|
■34■ 全レースが終了して、着艇に向かう徳大470。左が3795(バウ:3年、愛:1年)。右が3353(ピコ本庄:3年、アンドゥー:1年)。 |
|
|
|
![]() |
|
■35■ ハーバーに向かう3355(まっくすなおき:2年、カキ:1年) |
|
|
|
![]() |
|
■36■ |
|
|
|
![]() |
|
■37■ 新人戦の閉会式。部員数は相変わらず多い徳大ヨット部。カナリアイエローのイメージもだいぶ定着してきたようだ。強豪福岡大学と似ているとの話も。 |
|
|
|
![]() |
|
■38■ スナイプの学生個人で優勝の鰹(2年)&小池(1年)。鰹が賞状を受け取っているところ。おめでとー(泣)!表彰には入れなかったが武田(3年)&大野(2年)は4位。 |
|
|
|
![]() |
|
■39■ 470団体の表彰で並ぶマックスナオキ(2年)。徳大470は準優勝。 |
|
|
|
![]() |
|
■40■ |
|
|
|