■■ 徒然書 ■■  2001年

  12月  
 

■12月1日 (土) :原稿

風邪と思われる頭痛で昼間は外に出ず。コタツで「マイヨット2001」の原稿を少しばかり書いた。


■12月2日 (日) :ヨット

ヨット部の練習に顔を出す。手首を怪我して以来いっていないので、もの凄く久し振り。朝起きれるか心配であったが、習慣というものが体には残っているらしく、7時に起き8時に大学駐輪所の集合場所へ。スナイプは人が少なく、午前は一年生を乗せてフルで乗る。ハイクアウトが続くまあまあの強風で、波が高い。メイントリムを必死でやったら、バテバテ。ヨットとはこんなに全身の力をつかうものやったんやなと。日頃の運動不足も効いている。昼からはレスキューからレース練の運営。ショートコースを6レース。内容の濃いレースであった。観ていても面白い。しばらく見ぬ間の後輩達の上達に驚いた日であった。


■12月3日 (月)  :正義

「ザ・ハリケーン」(角川文庫)を読み終わった。映画で観た後に読み出したのだが、映画よりも複雑な裁判の話やった。実話というとこが、生々しい。それも裁判が終結したのは1988年だからそこまで昔の話ではない。アメリカ社会がかかえる貧困と人種差別の話も深く関わってくる話である。冤罪であったのに今だに賠償や謝罪が無いのにも驚いた。「裁判王国アメリカ」の恐い一面を知る。米大統領が「Justice」をよく使い強調するゆえんを考えさせられた。

夕飯はついに天三味でカレーを食う。店の言葉では「フルーティでジューシーなカレー」。値段は500円と手頃で感動まではいかなかったが美味しかった。黒い食器も以外やった。


■12月4日 (火)  :卒論

卒論を書き始める。書けるところからどんどん書いて行こう。締め切りは来年2月5日。今年は早いので時間があまり無い。


■12月5日 (水) :ラルボナーラ

今夜の夕飯はパスタが食いたい気分だったので 、きしめんに似た フィットチーネを買って「カルボナーラ」にする。ようするにクリームスパゲッテー。具材は舞茸、粗挽きソーセージ、チンゲン菜。普通はホウレンソウを入れるようだが売り切れてなかった。パスタを固めにゆでてしまった以外は美味かった。名古屋に行ってきしめんと天蒸すを食ってくるのを計画中。もちろん名古屋ドーム見学も。


■12月6日 (木)  :工作

ディテクターの回路を作成。はんだを使うのは中学以来かいな。記憶がない。明日にはできそうなので、週末にこいつが使えるかどうかのテストをしよう。忘年会シーズンが近づいて来た。


■12月7日 (金)  :珈琲豆

この前珈琲豆を買いにいって、悩んだすえ「クリスタルマウンテン」(600円)を100g買ったところ、「モカマタリ」を2回分ほど付けてくれた。紹介には「モカの最高級品。ワインのような風味と酸味」とある。こいつが、今までの豆と全然違い気に入った。ワインと言われてみればそんな気が・・。
阪神が星野元中日に監督要請!いや、驚いた。中日ファンとしては、ドラゴンズ一筋でいてほしいが、何か起こりそうで面白い気もする。


■12月8日 (土)   :忘年会

ヨット部の忘年会。一次会が「ありの道」で鍋。2次会「西部劇場」。久し振りに会った人多し。2次会までで会費はいつもに比べて、高い気がする。


■12月9日 (日)   :HSP

HSP(Hot Soup Processor)の本を紀伊国屋書店で買った。2500円也。なかなか面白い。


■12月10日 (月):曇り

研究室の前の廊下にクリスマスツリーが登場。もうすぐやなぁ。ルミナリエも始まったみたいやし。中間発表も刻々と迫ってくる。
体力低下が著しい。鍛えなあかんと、思っちゃいるがなかなかできん。


■12月11日 (火):曇り

ディテクターのケースに穴あけ。ネジやらなんやらとパーツを色々なところからかき集めてくる。徳島も寒くなったが、北海道では大雪らしい。夜はHAPPYのバイト。


■12月12日 (水)

めずらしく朝7時に起きる。これから生活を正そうか。
ディテクター完成。試してみるが、なかなかいい結果にならず、また失敗かと思ったが原因はロッキンの単純な設定ミスであった。線形性を取るのは明日にしよう。夕飯は中華料理屋の「眠来」へ。最近いっても閉まっている事が多く、いつ開店しているのかわからなかった。あまり期待せずいったが、「ホイコーロー定食」(600円)にありつける事ができた。ここの看板料理。客の半分以上はこれを注文していると思われる。


■12月13日 (木):雨のち曇り

くしゃみをしたら、腰にズシンときて「ぎっくり腰」のようになってしもた。腰を曲げるのが痛くて日常生活がしにくい。2年の時、ヨット部の春合宿中に朝起きた瞬間同じような事になった事があった。「その時はハイクアウトできなくなるのでは」と焦った。パソコン作業をする姿勢が腰によくないという話を聞いたがそいつかな。
星野監督の阪神入りがほぼ決定のようだ。ドラゴンズの地元名古屋では反対というファンの方が多いらしい。「打倒巨人」を第一目標に掲げるチームが増えていいかも。


■12月14日 (金):快晴

ディテクターの線形性と増幅率は確かめられた。そして、本題のエリプソをしたが、サインカーブの0付近の山がおかしい。4時間ほど格闘したがうまい事いかず。夕飯は眠来で「肉団子定食」。眠い・・。


■12月15日 (土):研究室忘年会

エリプソの問題点は一応解決したようだ。次はフィッテングで膜厚と誘電率を出す。こらまた、なかなかうまい事いかないらしい。
夕方6時から研究室の忘年会。一次会「桃源」。二次会「西部劇場」。三次会「六衛門」。只今4時で四次会研究室。


■12月16日 (日)

夕飯は「辛し明太子スパゲッティー」。具材:舞茸、シメジ、蛸、辛し明太子。


■12月17日 (月):曇り

中間発表まで後一週間。研究室内にあせりの雰囲気が漂う。発表に向け、研究の背景と今後の方針を考えるために、「ゾルゲル法の科学」を半日かけて読む。今までの話がだいぶつながって、卒論までの道筋がおぼろげに見えてきた。夕飯は川内の王将へ。餃子、天津飯、ラーメンを食う。


■12月18日 (火):原稿

中間発表時のOHP原稿を作りはじめる。内容を発表時間7分に収めなくてはいけない。短すぎいなぁ。30分ぐらいほしい。


■12月19日 (水):ポッター

話題の映画「ハリーポッター」を観て来る。長時間を感じさせない、面白い映画やった。子供が喜びそう。傾向とっしては「千と千尋の神隠し」ににてわかりやすい話だ。悪役もいかにも悪役らしい。後編も来年できるようだ。原作も読みたくなってきた。
映画館近くの「麦屋」という店で「山かけぶっかけうどん」(680円)。今まで食った讃岐うどんの味がかすむ美味(うまさ)!こりゃ、はまったな。


■12月20日 (木):晴れ

中間発表の用意が半分できた。息抜きも必要やな。


■12月21日 (金):寝むzzz

中間発表の準備が8割完成。3時帰りが普通になってきたな。


■12月22日 (土):準備

OHPの準備がほぼできたら、「今回はパワーポイント使えるでー」と、先生が言い残して帰らはった。「何ー!」って事で、新しいもの付きのゴンとしては、ワードからパワーポイントに貼り付ける。OHPと違って色々な効果が与えられるので面白い。やはり3時帰りになりやした。


■12月23日 (日): ぷれクリスマスイブ

中間発表の準備してたら、日が暮れる。クリスマス前ってことで、夜になってから、「西部劇場」に軽く飲みに行く。


■12月24日 (月):完成

サンタが動きだす時間にパアワーポイント完成。


■12月25日 (火):本番

中間発表終わった。一段落。時間オーバーでさらに誤字が多かったらしい・・。次は導波実験!


■12月26日 (水):掃除

昨日の夜、衝動的に深夜のスーパーで、大根、竹輪、板コンニャクを買ってきて「おでん」を煮込んだ。みりんが切れているのに気付いたが、代わりに酒を入れる。今日は昼から集中講義。その後は研究室の大掃除。見違えるほどきれいになった。定期的に掃除はするものだな。


■12月27日 (木):鍋

昼間は家の大掃除。台所からは賞味期限の切れたものがたくさんでてきた。夕方より、研究室に行ったら、「研究室で鍋をする」というので、家にあったワインを取りにかえった。「キムチ鍋」と「しし鍋」。ベランダで冷えた缶麦酒もうまかった。


■12月28日 (金):髪

部屋の大掃除をあらかたやった後、3ヶ月ぶりぐらいに散髪へ。長すぎず、短すぎず、すっきりした。


■12月29日 土:帰京

昼からクリンルームに入りATRの実験をみながら教えてもらった後、夕方に帰省する。大学に入ってから正月に帰るのは年末バイトや初日の出ヨットレースがあったりして、帰省するのは31日か元日やったので、今年は早い。途中、三宮であまりにも腹がへったから「イカ天そば」(330円)を食った。


■12月30日 (日):三宮

三宮へ。昼飯は前食えなかった「四天王」で食う。鶏ガラスープであっさりしているのだが、鶏ぎらいにはダメやった。ポンペイ展も年末やし休館していた。


■12月31日 (月):大晦日

パソコンソフトを使って年賀状を書く。上手く使えば、なかなか便利だのう。初詣は長岡天神に行く。到着する一歩手前の横断歩道の上で缶珈琲を片手に「激動の2001年」は幕を閉じた。天神で参拝するまでに50分くらい並んだ。神に参拝するにも大変な世の中だ。鐘を鳴らし「世界平和」を祈った後、オトソ、甘酒を頂いて、300円の年越しそばも食った。京都時代の知り合いに数人会えたのがよかった。


 
     

>> 裏白南風