OB戦2009の写真、その2(後半)。
櫛木漁港とスロープ。艇をここに並べて、艤装してから出艇します。
.jpg)
ホッパー(一人乗り)の艤装をする森。
.jpg)
OB戦午後の部。若干午前の部よりも風が吹いてきました。
.jpg)
スロープより艇庫をみた風景。艇庫の後ろは神社。
.jpg)
えりちゃんと塩見。
.jpg)
えりちゃんとナオキ。
.jpg)
レース結果を見るOB。
.jpg)
サイドマークは千葉?豆ピン?
.jpg)
本日のレースコース。
.jpg)
OB戦のレース終了後、スロープへヨットを移動する現役部員。
.jpg)
艇庫の中には、3355が眠ってました。修理待ち中なのだとか。
.jpg)
ウッチー。
.jpg)
レース結果。
.jpg)
OB戦の閉会式。
.jpg)
OB戦レースの結果発表。
.jpg)
午前の部の優勝者は藤沢/田中組。
.jpg)
午後の部の優勝者は小西/菊入組。
.jpg)
岡田先輩と鶴丸先輩。
.jpg)
鰹、栗と4年生達。
.jpg)
レース結果を見るウッチー、キクゾウ、コニー、カキ。
.jpg)
バッテンと鰹。
.jpg)
OB戦が終了して、片付けをする現役。お世話になりました。1年後もくるのでよろしく。艇庫は外層を塗りなおしたそうで、きれいになってます。
.jpg)
京都組(本庄、中山、ウッチー)は、本庄の車で帰りました。車内では写真の話に。
.jpg)
セピア色の空写真。
.jpg)
モクモク雲。
.jpg)
カラーで撮るとこんな感じ。ラピュタ雲。
.jpg)
この表記はわかりやすいのだが、わかりにくいのだか・・。
.jpg)
来年も思い出の場所に集まりましょう!
|